【タイトル】
5年生 防災学習(総合的な学習の時間)【本文】
今、防災について学習しています。 まずは自分たちで「もし、災害が起きたら」について考え、大災害が起きてから3日間を生き抜くイメージトレーニングをしました。 「食料はどのくらい必要かな?」「災害が起きたら、本当に大切なものはなんだろう。」と疑問が出てきました。 3日間を生き抜くために必要なことを知りたくて、オンラインで、東日本大震災の被災者の方にインタビューを行いました。 震災後は家だと心配なので、しばらくは車で生活をしていたことや、行政からの支援はなく近所の人たちで支え合っていた話を聞きました。 インタビューでは初めて知ることの連続でした。さらに来週には、そなエリアで防災施設の見学を行います。実際に3日間生き抜くためには何が必要なのかを体験し、学習をさらに深めていきたいです。 (下は、まとめた学習シートです。)【添付ファイル】
690C12B3-E4CD-427A-811F-ED60480B575D.jpeg