【タイトル】

6年生 日光移動教室

【本文】

 11月23日~25日まで、1・2組と3・4組に分かれてそれぞれ1泊2日で日光移動教室を行いました。  戦場ヶ原でのハイキングや野生の猿との遭遇など、豊洲では味わうことのできない大自然の魅力に触れ、感動する姿が見られました。。  また、世界遺産の日光東照宮の見学や、日光江戸村の体験を通して江戸時代の歴史について学ぶことができました。  他にもふくべ細工の体験や、キャンドルサービス、肝試しなど充実した二日間を過ごしました。  昨今のコロナ禍による影響で、6年生にとって最初で最後の宿泊行事でしたが、2日間を通して集団で声をかけ合いながら活動することの大切さを実感し、望ましい行動ができる姿が多く見られました。  一人一人が学んだことをこれからの学校生活に生かして、より有意義に時間を過ごせることを願っています。


【添付ファイル】

出発式.jpg

戦場ヶ原.jpg

日光東照宮.jpg

ふくべ細工.jpg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。