【タイトル】
5年生「ミニ東京マラソン」【本文】
東京マラソン財団「スポーツレガシー事業」との連携授業として「ミニ東京マラソン」を実施しました。 授業冒頭には、シドニーオリンピック・アテネオリンピックで日本代表として長距離走に出場された、大島めぐみさんから「長い去距離を楽に走るためのフォーム」を教わりました。その後、ものまね芸人のM高史さんと一緒に音楽に合わせた準備運動(ジャパササイズ)も行いました。 心と体の準備ができたらいよいよスタートです。 ランナー・応援・ボランティア(イベント運営)の3つのチームに分かれてそれぞれの役割を体験し、スポーツの様々な役割や魅力を学びました。 とてもいきいきとした表情で、楽しく走る事ができました。来週のとよにしチャレンジランにも今日の学びを活かしてくれることを期待しています。 保護者の皆様、ご多用のところ、ご来校・ご参観ありがとうございました。 また、東京マラソン財団より、「東京マラソン2024」のボランティア『ジュニア(小中学生+保護者 のペア)』の募集について、ご紹介いただきました。興味のある方は、以下リンクよりお申し込みください。 https://www.marathon.tokyo/news/detail/news_003092.html【添付ファイル】
20231107_105605.jpg