【タイトル】

6年生「動物のからだのはたらき」

【本文】

今日から新しい単元「体の働き」についての学習が始まりました。 単元の1時間目は、「お米をかむとどうなる?」という課題から体のしくみについて予想を立てました。そこで家庭科専科の先生とコラボレーションをして、炊きたてのお米を実際にたくさん噛んで、変化を体験的に確かめました。 「50回噛んだら甘くなり始めたよ。」「何回噛んでも味は変わらなかった。」など、こどもたちは実体験をもとに気付いたことを交流していました。


【添付ファイル】

20240509_133726.jpg

20240509_133707.jpg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。