【タイトル】
6年生「家庭科:朝食から健康な一日の生活を」【本文】
学校公開にご来校いただき、ありがとうございました。 5月から家庭科の学習で、「朝食のおかず作り」と「健康な生活」について学習しています。 5年生で学習した「ゆでる」「煮る」「炊く」調理に加え、6年生では、「炒める」「焼く」が、新しく学ぶ加熱調理です。 炒める調理を使って、野菜炒め・ナポリタン・卵焼きなどの調理に取り組みました。 複雑な調理にも積極的に取り組み、おいしい朝食のおかずができあがりました。 家庭科の時間にできる調理は、ほんのきっかけです。 自分の生活につなげるために、ぜひ、「どんな料理をしたの?」「どんなことができるようになったの?」など、声をかけていただけたらと思います。【添付ファイル】
IMG_9037.jpg