【タイトル】
6年生「デフリンピック1年前イベント」【本文】
2025年に東京で開催される夏季デフリンピック競技大会は、日本では初めての開催であり、また1924年にパリで第1会デフリンピックが開催されてから、100周年の記念となる大会です。 先週、本校6年生が「デフリンピック開催1年前イベント」に参加しました。デフリンピックには世界70~80カ国の3000人もの選手が参加し、21の競技が行われるそうです。 選手へのインタビューの中で、選手の皆さんの思いや、大切にしていること、また競技のスタートの合図や審判についても学ぶことが出来ました。 聞こえない選手も・聞こえにくい選手もランプや旗等を使う等の様々な視覚的工夫があることを知り、みんなで一緒に競技をしたり応援したりできることを教えていただきました。 3名の児童が質問して、答えていただくこともできました。 デフリンピックについて、理解を深める大変貴重な機会になりました。 写真提供:東京都【添付ファイル】
241115_452(light).jpg