【タイトル】
5年生のみなさんへ【本文】
臨時休業4日目、今日は木曜日です。 お休み中でも、曜日感覚をなくさずに過ごせるといいですね。 さて、3月5日は何の日か調べてみると、「珊瑚(さんご)の日」や「巫女(みこ)の日」が設定されているそうです。「サン(3)ゴ(5)」、「み(3)こ(5)」、どちらも語呂合わせですね。 その他には、「安藤百福(あんどうももふく)の日」というのがあります。 みなさんは安藤百福さんのこと、知っていますか? ・カップヌードル(世界初のカップめん)の発明 ・チキンラーメン(世界初のインスタントラーメン)の発明 などの功績があり、インスタントラーメンの父と呼ばれている人です。 興味がある人は、ぜひ詳しく調べてみてください。 もしかしたら、今日のお昼はラーメン、という人もいるかもしれませんね。 ちなみに5年生の先生に、好きなラーメンアンケートをとると、 平野先生…○○ラーメン 森田先生…○○ラーメン 浅野先生…○○めん 櫻井先生…○○○○ラーメン でした。○に入るのは一文字です。さあ、何でしょう? 答えはまた明日! [保護者の皆様へ] 集金のお預かりとお子さんの荷物のお受け取りが明日までとなっております。 お手数ですが、まだお越しでない方はご協力お願いします。 また、荷物のお受け取りの際に、各クラスで休校中の学習の進め方についてのプリントをお渡ししています。お子さんの家庭学習に活用するようお伝えください。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。