【タイトル】

5年生のみなさんへ

【本文】

臨時休業5日目、今日は金曜日です。外は良い天気で楽しい気分になりますが、教室のロッカーの中の荷物も少なくなり、がらんとした教室は寂しいです。 さて、3月6日は何の日か調べてみると、「弟の日」が設定されているそうです。1992年(平成4年)に制定されたそうです。みなさんの中にも、「弟がいる。」「自分が弟。」という人がいると思います。仲良くしていますか。先生にも3歳違いの弟がいますが、小さい頃はよく外で一緒に、暗くなるまで遊んでいました。「弟の日」だけでなく、「兄の日」「姉の日」「妹の日」もあるそうです。いつなのかは、調べてみてくださいね。  課題の中に、図工の作品を仕上げるようにありますが、出来上がったら家に飾ってみてください。学校に持ってこなくても良いです。 ちなみに5年生の先生の好きなラーメンアンケートの結果は… 平野先生…みそラーメン 森田先生…みそラーメン 浅野先生…つけめん 櫻井先生…しょうゆラーメン …皆さん何人分かりましたか? [保護者の皆様へ]  集金のお預かりとお子さんの荷物のお受け取りが本日までとなっております。お手数ですが、まだお越しでない方はご協力お願いします。 ホームページでは、担任からのメッセージを載せています。連絡事項など載せることも予定していますので、是非ご覧ください。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。