【タイトル】
4年生のみなさんへ【本文】
今日は雨ですね。 どのようにすごしていますか? 学校の廊下は、ひんやりとしています。 3月7日付けの新聞にのっていたのですが、ユネスコ(国蓮教育科学文化機関)によると、 3月5日現在で、13か国のこどもたちが休校をしているそうです。2億9千万人ほどだそうです。その中の一人が、あなたなのですね。 世界中の小学生は、この休校をどのようにすごしているのでしょうね。 今日は、外国語の中から英語の問題を出しますね。 〈今日の一問〉 英語なぞなぞ アルファベットのなかで、3つならべると、おとしよりになっちゃう字ってなーに? 〈昨日の答え〉 氷=固体 水=液体 水じょう気=気体 日常生活で見る物体を「これは液体だな。固体だな。気体だな。」なんて思いながらすごすと、学習が生かせますね。 社会の宿題P188の答えとP189の先生達が作ったクイズをのせます。 みんなは、どんなクイズを作ったのかな? 24日に、友達や担任の先生に出題してみてください。 それでは、また明日【添付ファイル】
20200310_134853.jpg