【タイトル】

5年生のみなさんへ

【本文】

3月11日、臨時休業8日目です。 今日は何の日か、きっとみなさんもわかるでしょう。 2011年、今から9年前の今日、東日本大震災が起きました。 ニュースによると、今でもなお、4万人以上の人たちが、避難生活を続けているそうです。 今のみなさんは、決していつも通りの生活が送れているわけではないですが、世の中にはいろいろな困難を乗りこえて生活している人がいるということを考えて、当たり前のことに感謝して過ごしていきたいですね。 下の詩は、東日本大震災の後に買い占めそう動が起こった際に、共感をよんだ相田みつをさんの詩です。(相田みつを美術館ホームページより引用) 先生は、マスクやトイレットペーパーを買い込む人たちの姿を見て、この詩を思い出しました。 みなさんの行動はどうでしょう? 考えてみてください。


【添付ファイル】

詩.jpg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。