【タイトル】

4年生のみなさんへ

【本文】

東京都の開花宣言はされましたが、学校の門の桜はまだまだのようです。 みなさんに会える24日には、桜咲いているかな。 楽しみにしていてくださいね。 「10歳の君に贈る、心を強くする26の言葉~哲学者から学ぶ生きるヒント~」の中から一つ紹介をします。 Qどうしてルールを守らなくちゃいけないの? Aルールは自分以外の人と一緒にいるために必要なんだ  政治哲学者のトマス・ホッブズは「自然状態では『万人の万人に対する闘争』が起きる」と言ったそうです。 今いろいろなことをがまんしなくてはいけないけれど、人と共存するために必要なことだと考えれば納得できるかな。 みなさんの考えるきっかけになるといいです。 〈今日の一問〉  三月にそろばんの学習もする予定でした。三年生のときに西小にいた人は覚えているかもしれませんが、去年そろばんの先生に教えてもらった大きな数の単位についての問題です。「兆」の次の位は何でしょう? 〈昨日の答え〉 東京都でした。「何県でしょう?」という問題でしたが、「都」が答えでしたね。 先生の間違いです。ごめんなさい。 それでは、また明日


【添付ファイル】

20200317_133706.jpg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。