【タイトル】
3年生のみなさんへ【本文】
こんにちは! 今日はポカポカ陽気(ようき)が気もちいいですね。 お日さまに当たって、風をかんじながら、 ぐうーっとせのびをしてみましょう。 さて、みなさんはスケジュール表のとおり生活できているでしょうか? おうちですごす時間が長いと、なかなかむずかしいですよね…。 先生は、大すきな本を読む時間がふえてうれしいのですが、 毎日同じだとさすがに少しあきてきてしまいます。 そこで、スケジュール表に書いた「読書」にひと工夫(くふう)! 「せりふを言うように声に出して読む」や「かぞくに読み聞かせ」、「登場人物へ手紙を書く」など、 同じ読書でも、ちがったおもしろさや楽しさが感じられるのではないでしょうか。 学習だったら・・・ 「漢字」では「せかいで一番ていねいな字で練習し、生活の中でその言葉を使ってみる」や 「計算」では「1分いないにぜんもん正かいを目ざす。できるまでくりかえす。」など。 ほかにはどんな工夫があるかな? 自分に合ったものをみつけてみましょう。 【プリント2の答え】 <漢字> <計算> 【53】 【54】 1⃣ 2⃣ 1家 1外国 1)7 (16)8×2 2×8 4×4 2昼 2少 2)5 (24)6×4 4×6 8×3 3×8 3歌 3秋 3)8 (8)4×2 2×4 8×1 1×8 4東京 4計算 4)7 (12)4×3 3×4 6×2 2×6 5船 5強 5)9 (6)3×2 2×3 6×1 1×6 6池 6父 6)8 7野 7夜 7)9 8鳥 8心 8)7 9麦茶 9直 9)5 10市場 10馬 10)9【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。