【タイトル】
5年生のみなさんへ【本文】
こんにちは。 今週は、雨がしとしと降(ふ)るスタートとなりましたね。 時々窓(まど)に雨がポツポツあたる音が聞こえますよ。みなさんも聞こえますか? こんな雨が降っているときの空の色は、何色になっていますか。 昨日と空の色とは違(ちが)っていますね。 5年生の理科の学習には、天気について学びます。 天気のよいときと悪いときの空の色や雲の様子を見ると、どんなことに気付くことができるかな。 興味のある人はTVニュースや新聞の「天気図」にも注目してみてください。 さてもう、みなさんは、今週の計画は立てましたか? 「ON(オン)学習やお手伝いをする時間」と 「OFF(オフ)休けい、自分のことをする時間」を 上手に組み合わせながら過ごしてほしいと思います。 ふり返りも忘(わす)れずしておきましょうね。 明日は、みなさんの健康について、一斉(いっせい)連絡メールで確かめる日です。 自分で体の調子をお家の人に話して、返事をしてもらってください。 今週も手洗いやうがい、検温をしっかりして、 必要以外の外出はできるだけさけ、元気に過ごしてほしいです。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。