【タイトル】

4年生のみなさんへ

【本文】

こんにちは、元気にすごしていますか。 とつぜんですが、目はつかれていませんか。 読書やパソコン、ゲーム(しすぎていないかな?)などをしている時に使っている目も 体の他の部分と同じように、動かして元気にしてあげましょう。 いろいろな方法がありますが、今日はこのトレーニングをしょうかいします。 「8点ぐるぐるトレーニング」 1 顔はまっすぐ前を向いたままにします。 2 眼球(がんきゅう)だけを、真上に動かして1秒そのままにします。 3 同じように、1秒ずつで右ななめ上→右→右ななめ下→真下に動かします。 4 真下から、左ななめ下→左→左ななめ上→真上に動かします。 5 右に1回りしたので、次は、真上から左ななめ上というように左に1周します。 6 右回りと左回りで1セットです。これを1日3回ぐらい行います。 わたしもやってみました。目の回りのきん肉が動かされて、なんだか気もちがいいです。 少しの時間でできるトレーニングです。思い出したときにやってみてくださいね。 昨日の理科の課題(かだい)はできましたか。今日の天気と気温も記ろくしましょう。 来週、この記ろくを使った課題を出す予定です。 【4/21(火)社会】 ・みなさんが住んでいる東京都の23区の名前をおぼえましょう。  江東区はおぼえているので、あと22区です。 ・みなさんが住んでいる日本の47都道府県(とどうふけん)の名前をおぼえましょう。  東京都はおぼえているので、あと46道府県(どうふけん)です。 地図帳にのっていますので、どんどん使いましょう。 毎日少しずつでいいので、取り組んでみましょう。 親せきなどが住んでいる、行ったことがある、テレビ番組で観たことがあるなど、 知っていることやこれまでの経験(けいけん)と 区や市、都道府県をむすびつけてみましょう。 〇〇で有名!な所もたくさんあるよね。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。