【タイトル】

1ねんせいのみなさんへ

【本文】

みなさん きょうのあさも 「おはようございます。」と げんきな あいさつが できましたか。 きょうは おうちのなかで できる すとれっちを しょうかいします。 すとれっちをすると からだのなかの きんにくが やわらかくなり  けがをしにくくなります。 また こころも すっきりします。 おうちのひとと いっしょに すとれっちを してみてくださいね。 (1) りょうてを つかんで うでや せなかや あしを のばしましょう。 (2) りょうてを つかんで ひっぱりあいを しましょう。 (3) からだの ちからをぬいて あし うで など いろいろなところを  のばしてもらいましょう。 (4) からだの ちからをぬいて あしを ぶらぶら してもらいましょう。       [出典 文部科学省 小学校体育 まるわかりハンドブック]  【きょうのなぞなぞ】 おにが いつも にぎっている たべものは なんでしょう。 ※こたえは おうちにある じゆうちょうに えで かいてくださいね。  あしたの ほーむぺーじに こたえを のせます。 またあした たのしみにしています。


【添付ファイル】

すとれっち.png

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。