【タイトル】

3年生のみなさんへ

【本文】

こんにちは! 今日はきのうよりもお天気がよく、青空が見えて気持ちがいいですね。 さて、明日は4月29日、「昭和(しょうわ)の日」という祝日(しゅくじつ)です。 ですが、前は「みどりの日」いう名前の祝日だったことを知っていますか。 みどりの日とは、「自然(しぜん)に親しむとともに、 そのおんけい(ありがたいめぐみ)に感謝し、豊かな心をはぐくむ日」でした。 まどの外を見ると、ふだんなにげなく目にしている草木から花がさいていて、 色とりどりの風けいが見えるかもしれません。 家の中にいる今こそ、外に見える自然に目をむけてみましょう。 【今日のかだい】 〈1〉つぎの( )の数が答えになる九九の式を かんせいさせましょう 1   (18)→6×□ 2   (24)→6×□ 3   (42)→6×□ 4   (12)→6×□ 5   (54)→6×□ 6   (14)→7×□ 7   (35)→7×□ 8   (56)→7×□ 9   (42)→7×□ 10  (21)→7×□ 11  (49)→7×□ 12  (28)→7×□ 13  (36)→6×□ 14  (30)→6×□ 15  (63)→7×□ 〈2〉3年生の国語の教科書46ページ「漢字の広場」 1 天才 2 岩 3 丸い 【27日の答え】 1 120 2 130 3 110 4 150 5 120 6 130 7 100 8 110 9 30 10 50 11 60 12 40 13 60 14 40 15 20


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。