【タイトル】
3年生のみなさんへ【本文】
みなさん、こんにちは。 今日で4月がおわります。明日から5月ですね。 5月5日はなんの日か知っていますか? 「こどもの日」です。 「端午の節句(たんごのせっく)」とも言われています。 こどもたちみんなが元気にそだち、 大きくなったことをおいわいする日です。 先生も、みんなが大きくせい長したことを おいわいしたいと思い、おり紙でリースをつくりました。 これからも、元気いっぱいにせい長してくださいね☆ こどもの日のすごしかたはいろいろあります。 このきかいに、しらべてみてくださいね。 それでは今日も、手あらい、うがいをしっかりおこない、 元気にすごしましょう! 【今日のかだい】 〈1〉つぎの計算を ひっ算でしましょう。 1 82+34 2 74+53 3 77+71 4 64+92 5 46+92 6 51+97 7 84+74 8 73+61 9 35+92 10 63+76 11 84+63 12 82+84 13 71+83 14 94+74 15 93+86 〈2〉国語の教科書46ページ「漢字の広場」 1 引く 2 光る 3 帰る 【28日のかだいの答え】 1 3 2 4 3 7 4 2 5 9 6 2 7 5 8 8 9 6 10 3 11 7 12 4 13 6 14 5 15 9【添付ファイル】
こいのぼり.JPG