【タイトル】
5年生のみなさんへ【本文】
こんにちは。 体調、崩(くず)していませんか。 先生は、健康(けんこう)に過ごせています。 昨日は、今年初めて【真夏日】を記録した地域(きいち)が多くあったそうです。 家の中にいても、窓(まど)から入ってくる風が熱いのを感じました。 そろそろ【熱中症(ねっちゅうしょう)】という言葉も聞こえてくる時期(じき)でしょうか。 ぜひ、ニュースを聞いていて、???という言葉が聞こえたら、調べてみるという習慣(しゅうかん)をつけてみましょう。 先生は、この時期(じき)から、多く聞こえてくる言葉について調べてみました。 夏 日・・・最高気温25℃以上の日 真夏日・・・最高気温30℃以上の日 猛(もう)暑日・・・最高気温35℃以上の日 熱帯夜・・・最低気温25℃以上の日 明日は、教材(課題)配布日です。 5年生は、13時~16時です。 5月の課題は教科書を見て進めることになります。計画的に取り組みましょう。 【耳より情報】最終週の課題が、少し多めになっています。 余裕(よゆう)がある場合は、どんどん先へ進めていくことをおすすめします。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。