【タイトル】

1ねんせいのみなさんへ

【本文】

みなさん こんにちは。 あたらしい いっしゅうかんが はじまりましたね。 きのうは にちようび だったので せんせいは おやつに ぱふぇを つくりました。 ばななと びすけっとと くりーむ そして てっぺんに すいかを のせました。 きせつに よって おいしい くだものが  いろいろ ありますね。 すいかを たべると なつが ちかづいているなあと かんじました。 きょうは しゅくだいの ていしゅつび ですね。 みなさんが せんしゅう とりくんだ しゅくだいを みるのが とても たのしみです。 きょうは ひらがなの れんしゅうの ぽいんとを しょうかいします ・なぞるところは しっかり うすい もじのところを  そっくりに なぞろうね。 ・おてほんを よくみて どこの おへやを とおっているか  おなじように かこうね。 ・いそがなくて いいよ。 ゆっくり ていねいに かこうね。 みんなが れんしゅうしてきてくれた ひらがなを  せんせいたちも ていねいに みます。 「ここは なおそうね」と あかぺんで なおしておきます。 みんなが きれいな じを かけるように なってほしいので みんなも そのあかぺんを なぞって  もういっかい せんせいに だしてください。 はなまるに はっぱが ついた 「すーぱーはなまる」を もらったら ごうかくです。 こんしゅうの れんしゅうから これまでよりも ていねいに とりくんで みてくださいね。 きょうの しゅくだい こくご:ひらがな『や』『い』  おんどく さんすう:『おなじかずのなかまをさがそう』→きょうかしょの14・15ぺえじをみて いぬは なんびき   きは なんぼん ・・・ と かぞえてみましょう。 きょうは きょうかしょには なにも かかなくて いいですよ。  どりる7 たいいく:らじおたいそう こうかが ほおむぺえじから きけるように なりました。 「にっき」の ぺえじに あっぷされているので おうちの ひとに さがして もらって くださいね。 きんようびの なぞなぞの こたえ  「かざぐるま」 でした。 5がつ11にちに いちど だした もんだい でしたね。 ごめんなさい。 きょうの なぞなぞ  「あか」「きいろ」「あお」に いろが かわる 「き」は なんでしょう。 こたえを じゆうちょうに えで かいてくださいね。 では きょうも せっけんで てをあらって がらがらうがいも わすれずに。 それでは また あした。


【添付ファイル】

20200515_144347.jpg

20200518_082147.jpg

20200518_081949.jpg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。