【タイトル】

2年生のみなさんへ

【本文】

みなさん、こんにちは。 今日は、5月18日月よう日です。 おうちの人に新(あたら)しい「しゅくだい」をもってかえってもらってから 1しゅうかんがたちました。 「1しゅうかん学しゅうがんばりカード」を見ながら、学しゅうをすすめられていますか。 みなさんが、がんばってとりくんだ絵日記(えにっき)や1しゅうかんのふりかえりを、 じっくり読ませてもらいました。 「うんどうぶそくにならないように、おうちでダンスをしています。」 「おうちの人といっしょに、ごはんをつくりました。  自分でつくったのはおいしかったです。」 「朝(あさ)早くおきられなかったから、らいしゅうは早おきしたい。」など いつもどおりに生活できなくて、つらいな~、つまらないな~という気もちもありました。 その中でも、おうちでできることを見つけて、たのしんでいる人がたくさんいて、うれしくなりました。 あしたは、きょうまでがんばってとりくんだ「しゅくだい」を、 おうちの人にもってきてもらう日です。 また、みなさんのがんばりが、見られるとおもうとたのしみです! 【保護者の皆様へ】 先日、一斉メールでお知らせしました通り、19日(火)は、「封筒交換の日」とさせていただいております。 時間は10~12時、13~15時です。 お子様の靴箱に、返却物を入れた封筒を入れてありますので、交換をお願いします。 詳しくは、一斉メールをご確認ください。 〇提出物 〈5月12日(火)~18日(月)までの宿題〉 ・スケジュール表(5/12~5/15の分) ・1しゅうかん学しゅうがんばりカード(5/12~5/15の分) ・国語:漢字練習プリント、学習プリント、書写プリント、日記 ・算数:なし ・生活:ミニトマトの観察カード ・道徳:「本がかりさん がんばっているね」プリント ・体育:うんどうあそびカード1.2 ※健康観察カード、漢字ドリル、計算ドリル、算数ノート、計算ドリルノートは、学校再開するまで提出しません。 よろしくお願いします。 ※算数のノート見本と国語プリントの答えです。 ご参考になさってください。


【添付ファイル】

[5月18日(月)に貼付]5月19日(火)算数.pdf

【5月18日(月)に貼り付け】ふきのとう-4 答え.png

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。