【タイトル】
3年生のみなさんへ【本文】
3年生のみなさん、こんにちは。 きのうも今日も、雨がふったりやんだりしていますね。 みなさんは、雨の日が多くなる「梅雨(つゆ)」という季節をしっていますか。 春から夏に変わるときに、つめたい空気とあたたかい空気がぶつかって くもがたくさんできることから、たくさん雨がふるそうです。 わたしたちが住んでいる東京が梅雨になるのは、 だいたい6月の初(はじ)めくらいですが、 東京からはなれた沖縄(おきなわ)では、 もう梅雨が始まっているそうです。 「梅雨は雨が多くていやだなぁ。」と思う人も多いと思いますが、 夏のカラッとした晴れを思いうかべて、 てるてるぼうずを作ったりするのも楽しいですね! みんなで楽しく雨をのりこえましょう! さて、明日はみなさんが一週間がんばって取り組んだ宿題を お家の人が学校に届けてくれる日です。 みなさんのがんばりが見られるのを、先生たちはとても楽しみにしています。 【保護者の皆様へ】 先日、一斉連絡メールでお知らせしました通り、20日(水)は、 「封筒交換の日」とさせていただいております。 時間は10~12時、13~15時です。 お子様の靴箱に、返却物を入れた封筒を入れてありますので、 持ってきていただいた封筒との交換をお願いいたします。 〇提出物 ・5月11日(月)~15日(金)までの宿題で、取り組んだ課題プリント ※健康観察カード、漢字ドリル、漢字ドリルノート、ローマ字ドリルは、 学校再開時に集めますので、それまで保管をお願いします。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。