【タイトル】
3年生のみなさんへ【本文】
こんにちは。 この一週間は寒い日が続きましたね。 5月は暑い日があったり、寒い日があったりと気温の差が大きかったように思います。 こんな時は、体調をくずしやすいものです。 毎日、規則正しい生活に気をつけていきましょう。 課題は計画的に進んでいますか。 今週提出した外国語活動の課題を見ました。 みんないろいろな国を知っていましたね。 外国語を学習するときに、一番に学習するのは「あいさつ」です。 日本では、目を合わせて、「こんにちは」と言っておじぎをするのがあいさつのやり方です。 しかし、国によっては、あくしゅをしたり、手をふったり、両手を合わせたりと やり方はいろいろあります。 授業の中では言葉だけでなく、 動作(ジェスチャー)などについても学習していきたいと思います。 楽しみにしていてください。 来週も自主学習が続きます。がんばっていきましょう。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。