【タイトル】

6年生のみなさんへ

【本文】

6年生のみなさんおはようございます。 昨日は緊急(きんきゅう)事態宣言の解除のニュースに喜んだ人が 多かったのではないでしょうか。 もちろん、まだまだ油断はできませんが、 先生たちも学校の再開に向けて動き出せることをうれしく思います。 今日は、先生たちがみなさんに電話をする日です。 お家での様子や、課題の進み具合などを教えてくださいね。 学校の課題でわからないところがあったら聞いてください。 明日は、お家の人に封筒(ふうとう)を交換してもらう日です。 提出する封筒の中身は ・漢字ノート ・日記(5月18日〜22日分の1枚) ・俳句の清書用紙 です。 ※俳句については、封筒に貼(は)ったプリントに書いていませんでしたが、 22日の課題になっているので提出してください。 算数の答えは下の写真で確認してくださいね。 来週の登校日に会えることを楽しみにしています。 【保護者の方へ】 封筒の交換やお子さんへのお電話のご協力ありがとうございます。 明日は封筒を交換にいらしていただく日となっております。 時間は 10時〜12時 13時~15時です。 また、来週から分散登校が始まります。 詳しくはHPの「大切なお知らせ」をご確認ください。 よろしくお願いいたします。


【添付ファイル】

54FC5B99-07E2-4449-BCB8-BC3229747146.jpeg

428A6F97-B9D7-4294-88B8-28CFBD9C0875.jpeg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。