カテゴリ:4年
席書会

カテゴリ:4年 席書会
20250124_135019~2

 今年も新年の席書会が開かれました。冬休み開けの週末と翌週、各学級で書き初めをしました。席書会とは、江戸時代に手習い師匠が門弟やそのたの人たちを集めて開いた書道展覧会を起源としています。限られた時間で、いつもと違う環境で一斉に行うことで、「限られた時間の本番」に普段の練習成果や力を出し切る経験が出来たと感じます。
 席書会も2年目になり、会に向けて張り切って準備している姿に頼もしさを感じました。長い下敷きを敷いて床で書くことに、普段とは違う新年の新鮮さと席書会の意味を感じ取っている子もいました。書いている言葉は同じですが、それぞれの新年の想いが表れた席書会になりました。
 その後。それぞれの学年の子達が書き上げて廊下に掲示された作品を、学級毎に鑑賞して回りました。だんだん難しくなる漢字を見て、子供たちなりに学年毎の成長を感じ取り、来年に向けて意欲を高めているようでした。
 

公開日:2025年01月27日 17:00:00
更新日:2025年01月30日 13:38:04